SSブログ

宮崎県北諸県郡三股町蓼池 竈門神社(かまどじんじゃ) 第25回 三股町ふるさとまつり  第1回みまたん霧島パノラマまらそん   [日本書紀 第四段一書(一)]

スポンサーリンク




日本書紀

第四段一書(一)

三股町1 竈門神社(かまどじんじゃ)  入り口鳥居.jpg
三股町2 竈門神社(かまどじんじゃ)  参道.jpg

ある書によれば・・・、天神あまつかみ伊奘諾尊・伊


奘冉尊に語りました。『豊葦原千五百秋瑞穂とよは


しはらのちいほあきほのみずほの国がある、あな


たたちが行って治めなさい』と言って天瓊矛あま


のぬほこを授けました。二柱の神は天上浮橋


まのうきはしに立ってその戈ほこを差し下ろ

三股町3 竈門神社(かまどじんじゃ)  正面ご社殿.jpg
三股町4 竈門神社(かまどじんじゃ)  ご社殿.jpg
三股町5 竈門神社(かまどじんじゃ)お社内.jpg

して国を求められました。青海原をかきまぜて引き上


げるとその戈の先から滴り落ちた潮が凝り固まって


島となったのです。名付けて磤馭慮島おのごろし


といいます。二柱の神は磤馭慮島にお降りに


なられて八尋やひろの御殿を建てて天御柱


まのみはしらを立てました。陽神伊奘諾尊



陰神伊奘冉尊に問いかけました。『お前の身に何か


できているものはあるか?』陰神は答えました『我


が身はだんだん備わって陰の根元というものが一


ヶ所にあります。』と言うと陽神が『我が身もだ


んだん備わってきた陽の根元が一ヶ所にある我


が身の根元とお前の根元を合わせよう。』と


言いました。









竈門神社(かまどじんじゃ)

三股町6 竈門神社(かまどじんじゃ)  ご本殿.jpg
三股町7 竈門神社(かまどじんじゃ)  ご本殿2.jpg
三股町8 竈門神社(かまどじんじゃ)  境内風景.jpg
三股町9 竈門神社(かまどじんじゃ)  境内脇ご神木.jpg
宮崎県北諸県郡三股町蓼池

アクセスマップ

最寄駅からのアクセス JR三股駅より車で約15分
最寄ICからのアクセス 都城ICより三股方面へ車で約15分














三股町へのアクセス













第25回 三股町ふるさとまつり

三股町 第25回 三股町ふるさとまつり.PNG

※詳細は下記リンク先をご覧下さい
代25回 三股町ふるさとまつり













「第1回みまたん霧島パノラマまらそん」を開催します!!

これまで14回行ってきました「チャレンジRUN大会」にかわり「第1回みまたん霧島パノラマまらそん」を開催します。

三股町 「第1回みまたん霧島パノラマまらそん」.PNG

※詳細は下記リンク先をご覧下さい
第1回みまたん霧島パラノマまらそん












スポンサーリンク



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
Copyright © 宮崎 神話 観光 アクセス情報ナビ All Rights Reserved.
当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。