SSブログ
日本書紀 第四段一書(一) ブログトップ

宮崎県串間市北方 北神社(きたじんじゃ) 串パフェ ホテル中村荘 グラスボート「かめんこ号」 [日本書紀 第四段一書(一)]


 日本書紀

第四段一書(一)③

串間市1 北神社 正面鳥居.jpg
串間市2 北神社 ご由緒.jpg
串間市3 北神社 社務所.jpg

天神は日時を二柱の神を改めて天降らせました。そこ


で二柱の神は改めて御柱を廻られました。陽神は左


から廻り陰神は右から廻って出会われた時に陽神


が唱えました、『あぁ何という美しい少女よ』と


言うと陰神が後に応じて『あぁ何という美しい


少男よ』と言いました。その後宮殿を同じくし



て子どもが生まれたのです。大日本豊秋津洲といいま


す。次に淡洲、次に伊予二名洲筑紫洲、次に億岐


三子洲、次に佐渡洲、次に越洲、次に吉備子洲


これによってこれら八つの島を大八洲国(おお やしまのくに)といいます。



『端』をここではミヅという『太占』ここではフトマ ニという。







北神社(きたじんじゃ)

串間市4 北神社 正面ご社殿.jpg
串間市5 北神社 正面ご社殿2.jpg
串間市6 北神社 正面ご拝殿.jpg
串間市7 北神社 ご本殿2.jpg
串間市8 北神社 ご本殿.jpg
宮崎県串間市北方

アクセスマップ

最寄駅からのアクセス JR串間駅より車で約10分
最寄ICからのアクセス 都城ICより串間市方面へ車で約1時間30分
















串間市へのアクセス













串パフェ
マンゴー、マンゴージャム、あくまき、キンカンシャーベット、かりんとうを串間流にアレンジしたら、 甘~いのに、さっぱり、そして何とも不思議な食感の他にはない美味しいパフェができました!!

串間市 パフェ.PNG

※詳細は下記リンク先をご覧下さい
串パフェ












ホテル中村荘-
忘年会・新年会の予約も承っております。少人数(4~5名)から団体様までご利用頂けます。

串間市 ホテル中村荘-.PNG

※詳細は下記リンク先をご覧下さい
ホテル中村荘













グラスボート「かめんこ号
今まで陸からしか見れなかった都井周辺の雄大な自然…を
おちゃめなガイドが海上から伝えます

串間市 グラスボート「かめんこ号」.PNG

※詳細は下記リンク先をご覧下さい
グラスボート「かめんこ号」
























宮崎県東臼杵郡美郷町南郷区鬼神野 鬼神野神社(きじのじんじゃ)美郷ふるさと産業文化祭  南郷温泉山霧 なんごうおんせんやまぎり  美郷町 南郷 恋人の丘 鬼神野 溶岩渓谷    [日本書紀 第四段一書(一)]

 日本書紀

第四段一書(一)②

美郷町1 鬼神野きじの神社 入口鳥居.jpg
美郷町2 鬼神野きじの神社 参道.jpg
美郷町3 鬼神野きじの神社 参道鳥居.jpg

二柱の神は天御柱を廻る約束をして『妹(いも=イザ


ナミ)は左から廻れ、私は右から廻ろう』と言いま


した。二柱の神は分れ廻って御柱の向側で出会い


ました。陰神がまず唱えました『あぁ何という美


しい少男(おとこ)よ』と唱えると陽神が応じて


『あぁ何という美しい少女(おとめ)よ』と言い

美郷町4 鬼神野きじの神社 参道階段.jpg
美郷町5 鬼神野きじの神社 石碑ご由緒.jpg
美郷町6 鬼神野きじの神社 手水舎.jpg

ました。二柱の神は夫婦となって生まれた子どもは


(ひるこ)でした、この子はすぐに葦の船に乗せて


流してしまわれました。次に生まれたのは淡洲


わのしまです、これも子の数には入れませんで


した。二柱の神は再び天上に上り天神の許に


参ってこれまでの結果を申し上げました。

美郷町7 鬼神野きじの神社 ご社殿.jpg
美郷町8 鬼神野きじの神社 ご社殿2.jpg
美郷町9 鬼神野きじの神社 ご拝殿.jpg
美郷町10 鬼神野きじの神社 お社内.jpg

天神太占ふとまにで占われて吉凶を二柱の神にお


教えました『女の方が先に言葉をかけたのが良く


ない、もう一度もとの所へ帰りなさい。』と言


いました。








鬼神野神社(きじのじんじゃ)

美郷町11 鬼神野きじの神社 ご本殿2.jpg
美郷町12 鬼神野きじの神社 ご本殿.jpg
美郷町13 鬼神野きじの神社 境内ご神木.jpg
美郷町14 鬼神野きじの神社 境内風景.jpg
宮崎県東臼杵郡美郷町南郷区鬼神野

アクセスマップ

最寄ICからのアクセス 日向ICより車で約1時間30分
美郷町役場から車で















美郷町へのアクセス















美郷ふるさと産業文化祭

美郷の産業が一堂に会して『美郷ふるさと産業文化祭』が開催されます!
みんなで参加!!笑顔いっぱい!

※詳細は下記リンク先をご覧下さい
美郷ふるさと産業文化祭













鬼神野 溶岩渓谷 きじの ようがんけいこく
この渓谷は、1億2000万年前、赤道付近に噴出した枕状溶岩がフィリピンプレートの移動により約6000万年前にこの地に隆起して出来たものです。国内最大級の規模といわれています。

美郷町 鬼神野溶岩渓谷.PNG

※詳細は下記リンク先をご覧下さい
鬼神野溶岩渓谷













恋人の丘こいびとのおか
南郷区の町並を見下ろす小高い丘にある六角形の東屋は「扶餘」の落花岩に建つ「百花亭」を再現したものです。

美郷町 南郷 恋人の丘.jpg
美郷町 南郷 恋人の丘5.jpg
美郷町 南郷 恋人の丘3.jpg

※詳細は下記リンク先をご覧下さい
恋人の丘














南郷温泉山霧 なんごうおんせんやまぎり
地下1500Mから湧き上がる温泉は、ナトリウム炭酸水素塩(低張性アルカリ性温泉)PH8.7を誇る抜群の泉質で、全国有数の「美肌の湯」としても名高いです、露天風呂は最高の贅沢!夜は満点の星空も眺める事ができます。

美郷町 南郷温泉 山霧2.jpg
美郷町 南郷温泉 山霧4.jpg

※詳細は下記リンク先をご覧下さい
南郷温泉山霧 なんごうおんせんやまぎり

宮崎県北諸県郡三股町蓼池 竈門神社(かまどじんじゃ) 第25回 三股町ふるさとまつり  第1回みまたん霧島パノラマまらそん   [日本書紀 第四段一書(一)]

日本書紀

第四段一書(一)

三股町1 竈門神社(かまどじんじゃ)  入り口鳥居.jpg
三股町2 竈門神社(かまどじんじゃ)  参道.jpg

ある書によれば・・・、天神あまつかみ伊奘諾尊・伊


奘冉尊に語りました。『豊葦原千五百秋瑞穂とよは


しはらのちいほあきほのみずほの国がある、あな


たたちが行って治めなさい』と言って天瓊矛あま


のぬほこを授けました。二柱の神は天上浮橋


まのうきはしに立ってその戈ほこを差し下ろ

三股町3 竈門神社(かまどじんじゃ)  正面ご社殿.jpg
三股町4 竈門神社(かまどじんじゃ)  ご社殿.jpg
三股町5 竈門神社(かまどじんじゃ)お社内.jpg

して国を求められました。青海原をかきまぜて引き上


げるとその戈の先から滴り落ちた潮が凝り固まって


島となったのです。名付けて磤馭慮島おのごろし


といいます。二柱の神は磤馭慮島にお降りに


なられて八尋やひろの御殿を建てて天御柱


まのみはしらを立てました。陽神伊奘諾尊



陰神伊奘冉尊に問いかけました。『お前の身に何か


できているものはあるか?』陰神は答えました『我


が身はだんだん備わって陰の根元というものが一


ヶ所にあります。』と言うと陽神が『我が身もだ


んだん備わってきた陽の根元が一ヶ所にある我


が身の根元とお前の根元を合わせよう。』と


言いました。









竈門神社(かまどじんじゃ)

三股町6 竈門神社(かまどじんじゃ)  ご本殿.jpg
三股町7 竈門神社(かまどじんじゃ)  ご本殿2.jpg
三股町8 竈門神社(かまどじんじゃ)  境内風景.jpg
三股町9 竈門神社(かまどじんじゃ)  境内脇ご神木.jpg
宮崎県北諸県郡三股町蓼池

アクセスマップ

最寄駅からのアクセス JR三股駅より車で約15分
最寄ICからのアクセス 都城ICより三股方面へ車で約15分














三股町へのアクセス













第25回 三股町ふるさとまつり

三股町 第25回 三股町ふるさとまつり.PNG

※詳細は下記リンク先をご覧下さい
代25回 三股町ふるさとまつり













「第1回みまたん霧島パノラマまらそん」を開催します!!

これまで14回行ってきました「チャレンジRUN大会」にかわり「第1回みまたん霧島パノラマまらそん」を開催します。

三股町 「第1回みまたん霧島パノラマまらそん」.PNG

※詳細は下記リンク先をご覧下さい
第1回みまたん霧島パラノマまらそん










日本書紀 第四段一書(一) ブログトップ
Copyright © 宮崎 神話 観光 アクセス情報ナビ All Rights Reserved.
当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。