SSブログ

宮崎県小林市細野 稲荷神社(いなりじんじゃ)出の山ホタル恋まつり2015  花の駅 生駒高原 売店  北きりしまコスモドーム  コスモス温泉    [応神天皇]

スポンサーリンク






応神天皇17


大山守命が宇治川に流されると待機していた兵が川


岸の手前を狙って矢を放ちだしました。そのために


大山守命は岸に向かうことができずに流され続け


川下の訶和羅崎(かわらさき)まで流されついに


溺れてしまいました。宇遅能和紀郎子の家来が


鉤(かぎ)付きの棒で辺りを探っていると大山



守命が服の中に着込んでいた鎧に引っかかり『かわ


ら』と音がしました。そこでこの地を訶和羅崎と呼


ぶようになりました。兄の亡骸を川から引き上げ


たときに宇遅能和紀郎子は和歌を歌い苦しい胸


中を明かしました。


『速き川波(かわなみ) 寂しき渡し 


岸に生ゆる檀(まゆみ)の木 すぐに伐ろうと


思いはするが 弓に良き樹わかれども


根元見やれば 父をば思い 枝葉見やれば


妹(いも)思う 心苦しく 悲しく惑い


伐らずに済ませた  檀の木』


大山守命は奈良山に葬られました。


大山守命は土形君(ひじかたのきみ)幣岐(へきのき


み)榛原君(はりはらのきみ)といった近江の地方豪族


の祖先です。


稲荷神社(いなりじんじゃ)

小林市 稲荷神社(いなりじんじゃ).PNG
小林市 稲荷神社(いなりじんじゃ)2.PNG
小林市 稲荷神社(いなりじんじゃ)3.PNG
宮崎県小林市細野

アクセスマップ

最寄ICからのアクセス 小林ICより車で約20分
最寄駅からのアクセス JR小林駅より車で約10分




小林市への交通アクセス
http://cms.city.kobayashi.lg.jp/display.php?cont=131211170139




出の山ホタル恋まつり2015
ホタルは暗い場所で交尾の為メスを探して光ります。発光によって他の個体と通信をはかり、出会ったオスとメスは交尾を行います。そして、夜間に集まり産卵する習性があります。
静かな環境で見守りましょう。
小林市   出の山ホタル恋まつり2015.PNG
※詳細は下記リンクで確認してください
http://kankou-kobayashi.jp/publics/index/458/&anchor_link=page458#page458





花の駅 生駒高原 売店

売店には炭火焼、漬物、箱菓子、焼酎など宮崎県のお土産が数多く揃っています。なかでも『いもっコロ』が大人気です!
小林市  花の駅 生駒高原.PNG
※詳細は下記リンクで確認してください
http://kankou-kobayashi.jp/publics/index/285/#page285




北きりしまコスモドーム
この施設は、環境庁が行うスターウォッチングコンテストにおいて「星のふるさと日本一」に小林市が5回選ばれ、「平成2年 から小林に天文台を」と要望があり市内が一望できる生駒高原に平成4年度から2カ年計画で建設が始められ平成6年1月に完成しました。
小林市 北きりしまコスモドーム.PNG
HP http://cosmodome.ec-net.jp/
※詳細は下記リンクで確認してください
http://kankou-kobayashi.jp/publics/index/38/#page38





コスモス温泉
泉質 炭酸水素塩泉 塩化物泉 硫酸塩泉
歴史を感じる風情ある浴槽で霧島から沸々と湧き上がる大地の熱、コスモス温泉の湯力を体感しませんかコスモス温泉と言えば他には見ないような高温の源泉かけ流しの湯が特徴。
小林市 コスモス温泉.PNG
※詳細は下記リンクで確認してください
http://kankou-kobayashi.jp/publics/index/87/#page87





萩の茶屋はぎのちゃや
国道268号線沿いにある萩の茶屋春は2千本の八重桜と3万本のつつじが咲きます。また初夏には紫陽花やネムの花、秋には400万本の彼岸花が咲き誇る場所です。
小林市 萩の茶屋.PNG
※詳細は下記リンクで確認してください
http://kankou-kobayashi.jp/publics/index/505/&anchor_link=page505#page505





スポンサーリンク



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
Copyright © 宮崎 神話 観光 アクセス情報ナビ All Rights Reserved.
当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。