SSブログ

えびの市大字末永 白鳥神社(しらとりじんじゃ) ながえファーム 六観音御池(ろっかんのんみいけ) 「道の駅えびの 創業祭」 [倭建命]

倭建命31

えびの市 白鳥神社 入り口.JPG
えびの市 白鳥神社 参道鳥居.JPG
えびの市 白鳥神社 参道階段.JPG
えびの市 白鳥神社 参道階段.JPG
えびの市 白鳥神社 手水舎.JPG
えびの市 白鳥神社 ご由緒.JPG
若帯日子天皇(ワカタラシヒコスメラミコト=十三代


成務天皇せいむてんのう)は近江国の志賀の高穴穂


御宮(たかあなほのみや)で天下を治めました。こ


の天皇が穂積臣(ほずみのおみ)等の祖先の建忍


山垂根(たけおしやまたりね)の娘の弟財郎女


(おとたからのいらつめ)と結ばれて生んだ

えびの市 白鳥神社 正面ご社殿.JPG
えびの市 白鳥神社 御祭髪.JPG
えびの市 白鳥神社 倭建命石像.JPG
えびの市 白鳥神社 社務所2.JPG
えびの市 白鳥神社 ご社殿2.JPG
えびの市 白鳥神社 ご社殿3.JPG
御子は和訶奴気王(わかぬけのみこ)の一人です。この


天皇は建内宿禰(たけうちのすくね)を大臣(おおお


み)として大国、小国の国造(くにのみやつこ)を


定めました、また国々の境界と大県(おおあがた


)小県(おあがた)の県主(あがたぬし)を定めま


した。成務天皇は九十五歳で乙卯(きのとう)


の年の三月十五日に崩御されました、御陵は沙紀(さ


き)の多他那美(たたなみ)にあります。



白鳥神社(しらとりじんじゃ)
御神徳
開運厄除 身体健固
えびの市 白鳥神社 ご拝殿.JPG
えびの市 白鳥神社 ご本殿.JPG
えびの市 白鳥神社 ご本殿2.JPG
えびの市 白鳥神社 末社説明文.JPG
えびの市 白鳥神社 末社豊磐間戸神.JPG


えびの市 白鳥神社 境内ご神木.JPG
えびの市大字末永
アクセスマップ
http://goo.gl/maps/dXc6E
最寄ICからのアクセス  えびのICよりえびの高原方面に約10㎞
最寄駅からのアクセス  えびの駅よりタクシーで約10分



えびの市へのアクセス
http://ebino-kankou.com/access/index.html



六観音御池(ろっかんのんみいけ)
霧島の火山湖の中で最も美しく、酸性湖のため湖面はコバルトブルーになっています。
直径400m、周囲1500m、水深14m。
えびの市 観光 六観音御池.PNG
詳細は下記リンクで確認してください
http://ebino-kankou.com/sightseeing/ebinokogen.html



白鳥温泉上湯
お茶、しいたけ、焼酎をはじめ、木工、陶芸、竹細工製品など『えびのの特産品』を多数取り揃えています。
えびの市 お土産 特産品 上湯.PNG
詳細は下記リンクで確認してください
http://ebino-kankou.com/speciality/index.html
アクセスマップ
http://goo.gl/maps/2tTSH


ながえファーム
霧島山からの清流に育まれた美味しいお米です。
えびの市 お土産 ひのひかり.PNG
詳細は下記リンクで確認してください
http://ebino-kankou.com/speciality/guide.html




宮崎県児湯郡都農町 瀧神社(たきじんじゃ) 都農町へのアクセス 道の駅 都農 都農まるみ観光果樹園 尾鈴の植物 [倭建命]

倭建命30

都農町 瀧神社 入り口鳥居.JPG
都農町 瀧神社 階段参道.JPG
都農町 瀧神社 正面鳥居.JPG
大帯日子淤斯呂和気(オオタラシヒコオシロワケ=景


行天皇)が迦具漏比売命と結ばれて生まれた御子は


大江王(おおえのみこ)の一人です。大江王が異母


妹の銀王(しろがねのみこ)と結ばれて生まれた


子は大名方王(おおながたのみこ)、次に大中


津比売命(オオナカツヒメノミコト)の二人
都農町 瀧神社 正面ご社殿1.JPG
都農町 瀧神社 手水舎.JPG
都農町 瀧神社 神社由来.JPG
です。大中津比売命は香坂王(かごさかのみこ)忍熊王


(おしくまのみこ)の母君です。大帯日子天皇(オオ


タラシヒコスメラミコト)は百三十七歳で亡くな


りました、御陵は山の辺の道のほとりにあります。




瀧神社(たきじんじゃ)
都農町 瀧神社 ご拝殿.JPG
都農町 瀧神社 滝3.JPG
都農町 瀧神社 滝2.JPG
都農町 瀧神社 滝4.JPG
都農町 瀧神社 神社脇の清水.JPG
宮崎県児湯郡都農町藤見

アクセスマップ
http://goo.gl/maps/VXLzk

都農駅から車で10分




都農町へのアクセス
http://www.tsunokanko.com/access




道の駅 都農(つの)
物産館「門前市場」以外にも交流研修室として「一の宮交流館」及び都農町の観光案内やドライバーの休憩所として「情報休憩コーナー」を設けています。
都農町 観光 みちの駅.PNG
詳細は下記リンクで確認してください
http://www.tsunokanko.com/



都農まるみ観光果樹園(ぶどう・なし)
6月下旬から9月下旬にかけてぶどうの収穫が楽しめます
都農 イベント ぶどう狩り.PNG
※詳細は下記リンクで確認してください
http://www.tsunokanko.com/wp-content/uploads/2011/08/tunocyo_kankou_nouen.pdf
またはこちら
http://www.town.tsuno.miyazaki.jp/modules/pico/?content_id=38



尾鈴の植物
尾鈴山には、この場所でしか見ることのできないような希少な植物も生息しています。そのような植物について紹介します。
キバナノツキヌキホトトギス
(世界で尾鈴山系のみに自生)
都農町 植物.PNG
※詳細は下記リンクで確認してください
http://www.town.tsuno.miyazaki.jp/modules/pico/?content_id=43


宮崎県西臼杵郡高千穂町上野 上野神社(かみのじんじゃ) 高千穂の神話 スーパーカート あまてらす鉄道 神楽体験ツアー 雲海茶屋(うんかいちゃや) [倭建命]

倭建命29


稲依別王(いねよりわけのみこ)は近江国に地方豪族


犬上君(いぬかみのきみ)・建部君(たけるべのきみ)


の祖先です。次に建貝児王(たけかいこのみこ)は


讃岐の綾君(あやのきみ)伊勢別(いせのわけ)登


袁之別(とおのわけ)麻佐首(まさのおびと)宮


首別(みやじのわけ)といった地方の小豪族


の祖先です。足鏡別王(あしかがみわけのみこ)は鎌倉


別(かまくらわけ)小津の石代別(いわしろのわけ)漁


田別(いさりだのわけ)といった地方の小豪族の祖


先です。息長田別王(おきながたわけのみこ)の子


は杙保長日子王(くいまたながひこのみこ)です


、この王の子は飯野真黒比売命(イイノマグロ


ヒメノミコト)、次に息長真若中比売(おきながまわか


なかつひめ)次に弟比売(おとひめ)の三人です。先


に述べた若建王が飯野の真黒比売命と結ばれて生


まれた子は須売伊呂大中比子王(すめいろおお


なかつひこのみこ)です、この王が近江の柴


野比売(しばひめ)と結ばれて生まれた子は


迦具漏比売命(カグロヒメノミコト)です。



上野神社(かみのじんじゃ)
高千穂町 上野神社 正面鳥居.PNG
高千穂町 上野神社 参道.PNG
高千穂町 上野神社 ご社殿.PNG
宮崎県西臼杵郡高千穂町上野
アクセスマップ
http://goo.gl/maps/3QXor
最寄ICからのアクセス
北方ICより高千穂方面に車で約1時間15分



高千穂の神話
神話と神々にふれる癒やしの地です。
高千穂町 観光 高千穂の神話.PNG
※詳細は下記リンクで確認してください
http://takachiho-kanko.info/sightseeing/detail.php?log=1368001475&cate=all&nav=1



スーパーカート あまてらす鉄道
平成17年に台風の影響で廃線になった旧高千穂鉄道をあまてらす鉄道オリジナルのスーパーカーで疾走できます。
高千穂町 観光 スーパーカート あまてらす鉄道.PNG
※詳細は下記リンクで確認してください
http://takachiho-kanko.info/sightseeing/detail.php?log=1339290506&cate=all&nav=1



神楽体験ツアー
ホテル高千穂と神楽の館が合同で主催する。
「神楽体験ツアー」が平成27年4月18日(土)に開催されます。
高千穂町 イベント 神楽体験ツアー.PNG
※詳細は下記リンクで確認してください
http://takachiho-kanko.info/event/detail.php?yr=2015&mt=4&log=1428296841



雲海茶屋(うんかいちゃや)
雲海で知らせる国見ヶ丘にあり眺めの良さは格別です。店内ではさまざまな特産品や土産品などを販売。来店客にはお茶のサービスもあり休憩にも便利です。
高千穂町 お土産 雲海茶屋.PNG
※詳細は下記リンクで確認してください
http://takachiho-kanko.info/sightseeing/detail.php?log=1339284041


宮崎県東諸県郡綾町南俣 綾神社(あやじんじゃ)照葉樹林文化館(しょうようじゅりんぶんかかん)綾 国際クラフトの城 (綾の伝統工芸) 綾 酒泉の杜 (あや しゅせんのもり) ご入浴 綾温泉 照葉の湯 [倭建命]

倭建命28

綾町   綾神社 入口.JPG
綾町   綾神社 正面入口鳥居.JPG
綾町   綾神社 境内大楠2.JPG
白鳥は伊勢の国から空を飛んで河内国の志紀(しき)


に留まりました。そのためにこの地にも御陵を造り


『白鳥の御陵(シラトリノミハカ、シラトリノミサ


サギ)』と名付けました、それから白鳥は再び飛


び立って姿を見せなくなりました。倭建命が諸


国平定に各地を巡った時に久米直(くめのあ


たい)の祖先の七拳脛(ななつかはぎ)が調理人と仕え

綾町   綾神社 説明板.JPG
綾町   綾神社 御手洗.JPG
綾町   綾神社 狛犬.JPG
綾町   綾神社 狛犬2.JPG
ていました。倭建命が伊久米(いくめ=垂仁天皇)の


娘の布多遅能伊理毘売命(フタジノイリビメノミ


コト=石衝毘売命イワツクビメノミコト)と結


ばれて生まれた御子は帯中津日子命(タラシ


ナカツヒコノミコト=仲哀天皇)です。走水


(はしりみず)の海に入水した弟橘比売命(オトタチバ


ナヒメノミコト)と結ばれて生まれた御子は若建王


(わかたけのみこ)の一人です。倭建命が近江の安


の国造(やすのくのみやつこ)の祖先の意富多牟


和気(おおたむわけ)の娘の布多遅比売(ふたじ

綾町   綾神社 正面社殿1.JPG
綾町   綾神社 正面ご社殿.JPG
ひめ)と結ばれて生まれた御子は稲依別王(い


なよりわけのみこ)の一人です。吉備臣建日子(きびの


おみたけひこ)の妹の大吉備建比売(おおきびたけひ


め)と結ばれて生まれた御子は建貝児王(たけかいこ


のみこ)の一人です。山代(やましろ)の玖々麻毛


理比売(くくまもりひめ)と結ばれて生まれた


御子は足鏡別王(あしかがみわけのみこ)の


一人です。またある妻の子で息長田別王(おきながた


わけのみこ)です。倭建命の子は合わせて六人です。


この中の帯中津日子命が天下を治めました。



綾神社(あやじんじゃ)
宮崎県東諸県郡綾町南俣
綾町   綾神社 ご拝殿.JPG
綾町   綾神社 ご本殿.JPG
綾町   綾神社 ご本殿2.JPG
綾町   綾神社 ご社殿.JPG
アクセスマップ
http://goo.gl/maps/z1D4z
最寄ICからのアクセス
宮崎西ICより車で約35分


綾町への交通アクセス
http://www.town.aya.miyazaki.jp/ayatown/outline/intoro/access.html



照葉樹林文化館(しょうようじゅりんぶんかかん)
ここでは自然との共生を続ける中で生み出された、多くの生活用具や照葉樹林に生きる動植物を展示し、多くの方に照葉樹林文化を理解していただくために設けられています。
綾町     照葉樹林文化館.PNG
※詳細は下記リンクで確認してください
http://www.town.aya.miyazaki.jp/ayatown/outline/teruha_forest/bridge.html
アクセスマップ
http://goo.gl/maps/IFbfr



綾 国際クラフトの城 (綾の伝統工芸)
綾町では、森林が育んだ文化を永い歳月大切に守ってきました。そのひとつが綾町のいたる所で見ることの出来る伝統工芸品づくりです。
綾町 クラフトの城.PNG
アクセスマップ  
http://goo.gl/maps/rtNhI
※詳細は下記リンクで確認してください
http://www.town.aya.miyazaki.jp/ayatown/tour_guide/guide/craft_castle.html



綾 酒泉の杜 (あや しゅせんのもり)
宮崎県産の原料にこだわった食品を豊富に取り揃え、安心で美味しい商品をお買い求め頂けます。宮崎話題の商品や地元綾町の食品コーナーを設けております。大切な方へのお土産にお薦めいたします
綾町 宮崎特産 日向夏ようかん.PNG
※詳細は下記リンクで確認してください
http://kuramoto-aya-shusennomori.jp/omiyage/syokuhin.html
アクセスマップ 
http://kuramoto-aya-shusennomori.jp/access/index.html



ご入浴 綾温泉 照葉の湯
大浴場に一面にひろがる窓ガラスからは、やわらかな日差しが降り注ぎ、湯船から南国の陽射しを浴びながらくつろげる事ができる贅沢な湯。
綾温泉 大浴場.PNG
綾温泉 露天風呂.PNG
綾温泉 でんき風呂.PNG
※詳細は下記リンクで確認してください
http://kuramoto-aya-shusennomori.jp/syouyou/men.html





宮崎県東臼杵郡美郷町南郷区神門 神門神社(みかどじんじゃ)恋人の丘 やまめ釣り大会 春夏秋冬いっつもや [倭建命]



倭建命27

美郷町 神門神社 正面鳥居.JPG
美郷町 神門神社 参道階段2.JPG
美郷町 神門神社 説明板2.JPG
倭建命の妻と子が歌いました。『笹の繫れる 荒野(あ


れの)の中を 急ぎたくとも 走れない 鳥になれ


ない群れが 這って歩めるもどかしさ』白鳥が海


の上に出ると倭建命の妻子は海の中に入って水


の中を歩いて追って行きまし。この時の歌が


『浜を駆ければ 腰まで漬かり 急ぎたく


ても 走れない 水の底なる 水草真似て 波の間


に間に 揺れるだけ』 白鳥が砂浜の上を飛んでい


る間は何とか追うことが出来たのですが磯ともな

美郷町 神門神社 中段.JPG
美郷町 神門神社 中段.JPG
ると岩場の上を走れなくなり次の和歌を歌いま


した。『浜を飛び去る白鳥を遠く 浜をひた


すら 我は追う 浜を過ぎると その先磯


で 翼無身(つばさなきみ)の 手に余る』これら四首


の歌は倭建命の葬式で歌われました、このことに因


んで今でも天皇の御大葬(ごたいそう)にこれらの


和歌が歌われています。



神門神社(みかどじんじゃ)
宮崎県東臼杵郡美郷町南郷区神門
美郷町 神門神社 ご社殿2.JPG
美郷町 神門神社 社殿瓦.JPG
アクセスマップ
http://goo.gl/maps/GFXjG
最寄ICからのアクセス
日向ICより車で約1時間



恋人の丘
鍵掛けツリーを敷地内に設置しています。ここで、南京錠などの鍵に思い思いのメッセージを書いてつけることにより、二人の思いを残すこともできます。
美郷町 観光 恋人の丘.PNG
※詳細は下記リンクで確認してください
http://www.town.miyazaki-misato.lg.jp/2551.htm



やまめ釣り大会
北郷地区を流れる清流「五十鈴川」に親しんでもらおうと、北郷商工会青年部が毎年4月下旬に開催します。
美郷町 イベント やまめ釣り大会 .PNG
※詳細は下記リンクで確認してください
http://www.town.miyazaki-misato.lg.jp/item/3975.htm#ContentPane



春夏秋冬いっつもや
地元の方が作成した手編みのかごなども工芸品も展示販売しており、素朴で、暖かみのある品々がいっぱいです。
美郷町 お土産屋 いっつもや.PNG
※詳細は下記リンクで確認してください
http://www.town.miyazaki-misato.lg.jp/2582.htm

東臼杵郡門川町大字庵川 庵川神社(いおりがわじんじゃ) かどがわ温泉「心の杜」門川みなとフェスティバル ビロウ島 [倭建命]

倭建命26


倭建命が亡くなるとお伴の者たちは急使を景行天皇


や朝廷の許へ送り知らせました。都に居残っていた


倭建命の妻や子たちは知らせを受けて急いで伊勢


の能煩野(のぼの)に向かいました。倭建命が亡く


なった場所に御陵(みささぎ=古墳)を造って倭


建命を葬りました。そして墓の周りの田圃(


たんぼ)の上で這い回って泣いて和歌を歌いました。


『御墓(みはか)近くの 田んぼの中の 風に吹か


れる 青い稲 茎に絡まる 芋蔓(いもつる)真


似て 命を慕う私たち』倭建命の魂はこの時八


尋(やひろ、約十四、四メートル)もある巨大


な白鳥の姿になって御陵の中から飛び立ち


ました。白鳥は常世国があるといわれる海原を目指し


飛んで行きました。倭建命の妻や子は竹の切り株で


出来た切傷の痛みも忘れて追いかけました。



庵川神社(いおりがわじんじゃ)
東臼杵郡門川町大字庵川
門川町 庵川神社1.PNG
門川町 庵川神社2.PNG
アクセスマップ
http://goo.gl/maps/vDm7n
最寄ICからのアクセス 門川ICより車で約5分
最寄駅からのアクセス JR門川駅より車で約10分


かどがわ温泉「心の杜」
地域の福祉と健康のための総合的な施設です。
子どもから高齢者まで安心して利用できます。
門川町 かどかわ温泉.PNG
※詳細は下記リンク先で確認してください
http://www.town.kadogawa.lg.jp/modules/content004/index.php?id=1



門川みなとフェスティバル
「碧い海、未来へ贈る宝物」をテーマに、海の男達が祭りを盛り上げます。、当日は様々なイベントも行われ、老若男女問わずに楽しみます。地採れの海産物即売と漁船パレードなどが開催される港町ならではのお祭り。
門川町 門川みなとフェステバル.PNG
※詳細は下記リンク先で確認してください
http://www.town.kadogawa.lg.jp/modules/content009/index.php?id=32




ビロウ島
住所:日向灘沖 約6キロメートル
アクセス:JR門川駅から車で5分+渡船で20分
ビロウ島は、門川湾沖合い6キロメートルに浮かぶ面積4.12ヘクタールの小島です。 磯釣りのメッカとして広く知られています。最近では国指定の天然記念物のカンムリウミスズメの世界最大の繁殖地としても有名です。別名「美女ヶ島」とも呼ばれています。
門川町 ビロウ島.PNG
※詳細は下記リンク先で確認してください
http://www.town.kadogawa.lg.jp/modules/content009/index.php?id=9



門川漁協直営海遊物産館『うみすずめ』
毎朝、獲れたての魚介類が店頭に並びます。
新鮮で、直売ならではの価格で販売しております。
門川町 うみすずめ1.PNG
門川町 うみすずめ2.PNG
アクセスマップ
http://umisuzume.jp/
ホームページ
http://umisuzume.jp/



宮崎県串間市大字都井 都井神社 癒しの自然体験 幸島 イルカランド 完熟きんかん [倭建命]

倭建命25


故郷を想い和歌を歌う倭建命、『くらぶものなき 美


しい大和 重ね合いたる山と山 青き垣根の直中(


ただなか)にある 大和盆地の麗しさ』次に若い娘


たちと楽しく歌い踊ったことを思い出して『命満


ちたる 麗し乙女 吾が恋する 若き人 平群(


へぐり)山なる 御魂(みたま)が宿る 樫の葉


を取り 髪に刺せ』倭建命は次に故郷の親族を想って


歌いました。『我が家 懐し 同胞(はらから)たち


よ 遥か空をば のぞむれば 清き雲居(くもい) 


乗りたる御魂 ひしと我が家を 見守れり』倭建


命は最後に最後の力を振り絞り尾張で待ってい


る美夜受比売を想って歌いました。『愛しい少女


(おとめ) 恋する少女 一人旅立つ 我はいま 永


遠の守りの 宝の太刀を 妻に託して 我は逝く』


遺言により草薙剣は尾張氏の家宝となりました。



都井神社
宮崎県串間市大字都井
串間市 都井神社1.PNG
串間市 都井神社2.PNG
アクセスマップ
http://goo.gl/maps/1J4BR
最寄ICからのアクセス 田野ICより串間市方面へ車で約2時間
最寄駅からのアクセス JR串間駅より都井岬方面へ車で約20分



癒しの自然体験    
森には普段気づかない心地よい空気、風、水など人々を癒してくれる宝物(自然)がたくさん!!
串間市 観光 癒しの自然体験.PNG
※詳細は下記リンクで確認してください
http://kushima-city.jp/sight/14index.html



幸島    
海岸線から400m沖にある周囲約4kmの小島。
串間市 観光 幸島のサル.PNG
※詳細は下記リンクで確認してください
http://www.miyazaki-city.tourism.or.jp/tourism/spot/41.html



イルカランド  
串間市 イルカランド.PNG
※詳細は下記リンクで確認してください
http://kushima-city.jp/sight/3index.html



完熟きんかん
宮崎県串間市の特産品、特産物、お土産などをご紹介します。
串間市 お土産 完熟きんかん.PNG
※詳細は下記リンクで確認してください
http://www.kushima-city.jp/souvenir/index.html







宮崎県日向市大字富高 八幡神社(はちまんじんじゃ)・智古神社(ちごじんじゃ)道の駅  日向物産館 日向岬グリーンパーク 犬猫譲渡会(いぬねこじょうとかい) 日向市細島みなと資料館 [倭建命]

倭建命24

日向市 八幡・智古神社 市道沿い看板.JPG
日向市 八幡・智古神社 入口鳥居.JPG
日向市 八幡・智古神社 ご由緒.JPG
日向市 八幡・智古神社 鳥居脇.JPG
日向市 八幡・智古神社 参道階段2.JPG
一本松に到着したとき伊吹山に向かう前にこの松の


下で食事をしたのですが予備に持っていた大刀を


置き忘れてしまいました、その刀が松の片わらの


草叢(くさむら)の中にそのまま残っていました。


倭建命は気分が良くなって和歌を歌いました。


『尾張見通す  尾津なる岬  一本松(いっぽんま


つ)は素晴しい  主が人なら衣を着せて  刀佩


(かたなは)かせて  友とせん』

日向市 八幡・智古神社 境内鳥居.JPG
日向市 八幡・智古神社 手水舎.JPG
日向市 八幡・智古神社 御手洗.JPG
日向市 八幡・智古神社 境内風景.JPG
日向市 八幡・智古神社 境内願掛け絵馬.JPG
日向市 八幡・智古神社 境内稲荷神社拝殿2.JPG
それから倭建命は三重村に着きました。『わたしの足


は三重(みえ)に曲げた(二ヶ所に折り曲げた)飾り餅


のようで歩くのも辛い。』と言いました。そこで


この場所を『三重(みえ)=三重村、現四日市市』


と呼ぶようになりました。それから少し進んで


能煩野(のぼの)に着きました。倭建命はもう


大和には帰り着けないと悟ったのか故郷を


想い和歌を歌いました。



八幡神社(はちまんじんじゃ)・智古神社(ちごじんじゃ)
御神徳   縁結び 子授け 安産 子育て 商売繁盛 家内安全 交通安全 厄除け 五穀豊穣
日向市 八幡・智古神社 ご社殿.JPG
日向市 八幡・智古神社 ご社殿2.JPG
日向市 八幡・智古神社 ご拝殿.JPG
日向市 八幡・智古神社 ご本殿.JPG
日向市 八幡・智古神社 ご本殿2.JPG
宮崎県日向市大字富高
アクセスマップ 
http://goo.gl/maps/4Sut0
最寄ICからのアクセス 日向ICより車で約15分
最寄駅からのアクセス 日向市駅よりタクシーで約5分



道の駅  日向物産館
日向市 道の駅.PNG
日向市 道の駅2.PNG
日向市 道の駅3.PNG
アクセスマップ
http://ww2.wainet.ne.jp/~sunpark/map.html
ホームページ
http://ww2.wainet.ne.jp/~sunpark/mitinoeki.html



日向岬グリーンパーク
2.6haの広大な芝生広場の背後には米の山、眼下には紺碧の日向灘が広がります。
日向市 グリーンパーク.PNG
※詳細は下記リンクで確認してください
http://www.hyuga.or.jp/kanko/view/18



犬猫譲渡会(いぬねこじょうとかい)
犬や猫を飼いたい人と事情により飼っている犬や猫を譲りたい人のために、「犬と猫の譲渡会」を県内の保健福祉事務所で開催します。
日向市  犬猫譲渡会.PNG
※詳細は下記リンクで確認してください
http://www.city.hyuga.miyazaki.jp/display.php?cont=140502130223


日向市細島みなと資料館
大正時代に建てられた「高鍋屋旅館」を修理復元。
日向市細島みなと資料館.PNG
アクセスマップ
 http://goo.gl/maps/pLjjc
※詳細は下記リンクで確認してください
http://www.city.hyuga.miyazaki.jp/display.php?cont=140313114238
・開館時間:午前9時~午後4時半
・休館日:毎週月曜日、年末年始

宮崎県東諸県郡国富町本庄 八幡宮(やはたぐう) 法華嶽薬師寺(ほっけだけやくしじ)濁酒どぶろく 法華嶽公園の桜 国富町の千切り大根 [倭建命]

倭建命23

国富町 八幡宮 正面鳥居.JPG
国富町 八幡宮 入口記念石碑.JPG
倭建命は伊吹山の下でお伴の者と合流して尾張には


戻らずに故郷の大和へ向かいました。大和へ向かう


道中をよろよろの体で進み美濃の当芸野(たぎの)


に着いた時に倭建命が言いました。『わたしの心


はいつも空を飛んでいるようだった、でも今は

国富町 八幡宮 ご由緒.JPG
国富町 八幡宮 御手洗.JPG
国富町 八幡宮 正面ご社殿.JPG
足が前へと進まない、たぎたぎしくなってし


まった。』たぎたぎしいとは道が凸凹ではかどらない


という意味です。この言葉に因んでこの地を『当芸(


たぎ)』と呼ぶようになりました。それから少し進


んだところで倭建命は疲れきって杖をつかなけれ


ば歩けなくなりました。これに因んでこの地を杖


衝坂(つえつきざか)と呼ぶようになりました。


倭建命は山間部を抜けて伊勢の尾津の崎(おつのさ


き)に出ました、この場所には大きな松の木が一


本生えていました。(ひとつまつ)



八幡宮(やはたぐう)
宮崎県東諸県郡国富町本庄
国富町 八幡宮 ご拝殿.JPG
国富町 八幡宮 ご本殿.JPG
国富町 八幡宮 ご本殿3.JPG
国富町 八幡宮 祓い所.JPG
国富町 八幡宮 境内社 (2).JPG
国富町 八幡宮 ご神木.JPG
アクセスマップ
http://goo.gl/maps/PWt6Z
最寄ICからのアクセス 宮崎西ICより車で約25分
最寄駅からのアクセス JR宮崎神宮駅より車で約30分




法華嶽薬師寺(ほっけだけやくしじ)
国富町の法華嶽公園内にある、法華嶽薬師寺は、日本三大薬師寺の一つです。春の縁日には遠方からの参拝者も多く、薬師寺の裏手にある日本庭園には四季の花が植えられてにぎわいます。
国富町 法華岳薬師寺.PNG
アクセスマップ
http://goo.gl/maps/URurp
※詳細は下記リンクで確認してください
http://www.town.kunitomi.miyazaki.jp/modules/content019/index.php?id=26



濁酒どぶろく
法華嶽・ゴザ谷の清涼な水と一本一本手植えし丹精込めて育てた生命力に溢れたイセヒカリで仕込みました。
国富町 濁酒.PNG


法華嶽公園の桜
法華嶽公園の桜.PNG
法華嶽公園の桜.3.PNG
http://www.town.kunitomi.miyazaki.jp/modules/news1/article.php?com_mode=flat&com_order=1&storyid=75
アクセスマップ
http://goo.gl/maps/AEIMO


国富町の千切り大根
九州山脈から吹き降ろす冷たい西風によって、天日により自然乾燥された千切り大根は、大根の持つ風味を損なうことなく仕上がっています。  
国富町は、千切り大根の生産量日本一です。
国富町の千切り大根.PNG
http://www.myzck.gr.jp/tokusan/kunitomi/sengiri_recipe.html


日南市飫肥 田ノ上八幡神社 竹香園 小村寿太郎生誕地碑 飫肥杉【芋】 地頭鶏炭火焼(冷凍 160g)【地頭鶏ランド日南】 [倭建命]

倭建命22


倭建命の放った言葉が木霊となって辺り一面に響き


ました。これを聞いていた白い猪にもはっきりと伝


わりました。実は白い猪は家来ではなく山の神自


身だったのです。山の神は侮辱されたと激怒し


て倭建命が山頂に着いた頃合で毒気を含んだ


氷雨(雹ひょう)を降らせました。体に降りか


かる堅い氷に苦しめられ辺りは霞んで方向がわから


なくなりました。倭建命は気を取り直して手探り


で道を探しながら山を下りようやく玉倉部(たま


くらべ)の清水に着いて一息つくことができま


した。その場の冷たい水を手で掬って何杯も


飲んだところでようやく伊吹山の神の毒気


が抜けてきました。倭建命はその井戸に感謝してその


場所を『居寤の清水(いさめのしみず)』と名付けま


した。しかしこの時倭建命の体は毒によって大き


なダメージを受けていたのです。



田ノ上八幡神社
日南市飫肥
日南市 田之上八幡神社 正面鳥居 .PNG
日南市 田之上八幡神社 ご社殿.PNG
アクセスマップ
http://goo.gl/maps/Pwpmj
最寄ICからのアクセス 田野ICより日南方面へ車で約50分
最寄駅からのアクセス JR飫肥駅より車で約5分



竹香園
春には1000本ものソメイヨシノが咲く桜の名所。
園内には桃山式日本庭園があり、散策を楽しめます。
日南市 観光 竹香園1 (4月9日投稿分).PNG
日南市 観光 竹香園2 (4月9日投稿分).PNG
アクセスマップ
http://goo.gl/maps/BkhwM
※詳細は下記リンクで確認してください
http://www.kankou-nichinan.jp/sees/history/chikukouen.html



小村寿太郎生誕地碑
飫肥の中心部に小村寿太郎侯の生誕地碑があります。
碑面は元帥東郷平八郎の書で、裏面には小村の親友杉浦重剛のよせた詩文が銘してあります。
日南市 観光 小村寿太郎生誕碑(4月9日投稿分).PNG
アクセスマップ
http://goo.gl/maps/Bhqw2
※詳細は下記リンクで確認してください
http://www.kankou-nichinan.jp/sees/history/komura-bosho.html



飫肥杉【芋】
名水から造られた「飫肥杉」ならではの、爽やかなキレのある味わいをお楽しみ下さい。
日南市 お土産 飫肥杉.PNG
※詳細は下記リンクで確認してください
http://www.kankou-nichinan.jp/omiyage/shochu/post-135.html



地頭鶏炭火焼(冷凍 160g)【地頭鶏ランド日南】
宮崎と言えば地鶏!
みやざき地頭鶏と言えば、もはや全国区の知名度を誇る宮崎の代表的なブランド地鶏。
日南市 お土産2 地頭鶏炭火焼.PNG
※詳細は下記リンクで確認してください
http://www.kankou-nichinan.jp/omiyage/foods/500-1.html









Copyright © 宮崎 神話 観光 アクセス情報ナビ All Rights Reserved.
当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。