SSブログ

えびの市大字末永 白鳥神社(しらとりじんじゃ) ながえファーム 六観音御池(ろっかんのんみいけ) 「道の駅えびの 創業祭」 [倭建命]

スポンサーリンク




倭建命31

えびの市 白鳥神社 入り口.JPG
えびの市 白鳥神社 参道鳥居.JPG
えびの市 白鳥神社 参道階段.JPG
えびの市 白鳥神社 参道階段.JPG
えびの市 白鳥神社 手水舎.JPG
えびの市 白鳥神社 ご由緒.JPG
若帯日子天皇(ワカタラシヒコスメラミコト=十三代


成務天皇せいむてんのう)は近江国の志賀の高穴穂


御宮(たかあなほのみや)で天下を治めました。こ


の天皇が穂積臣(ほずみのおみ)等の祖先の建忍


山垂根(たけおしやまたりね)の娘の弟財郎女


(おとたからのいらつめ)と結ばれて生んだ

えびの市 白鳥神社 正面ご社殿.JPG
えびの市 白鳥神社 御祭髪.JPG
えびの市 白鳥神社 倭建命石像.JPG
えびの市 白鳥神社 社務所2.JPG
えびの市 白鳥神社 ご社殿2.JPG
えびの市 白鳥神社 ご社殿3.JPG
御子は和訶奴気王(わかぬけのみこ)の一人です。この


天皇は建内宿禰(たけうちのすくね)を大臣(おおお


み)として大国、小国の国造(くにのみやつこ)を


定めました、また国々の境界と大県(おおあがた


)小県(おあがた)の県主(あがたぬし)を定めま


した。成務天皇は九十五歳で乙卯(きのとう)


の年の三月十五日に崩御されました、御陵は沙紀(さ


き)の多他那美(たたなみ)にあります。



白鳥神社(しらとりじんじゃ)
御神徳
開運厄除 身体健固
えびの市 白鳥神社 ご拝殿.JPG
えびの市 白鳥神社 ご本殿.JPG
えびの市 白鳥神社 ご本殿2.JPG
えびの市 白鳥神社 末社説明文.JPG
えびの市 白鳥神社 末社豊磐間戸神.JPG


えびの市 白鳥神社 境内ご神木.JPG
えびの市大字末永
アクセスマップ
http://goo.gl/maps/dXc6E
最寄ICからのアクセス  えびのICよりえびの高原方面に約10㎞
最寄駅からのアクセス  えびの駅よりタクシーで約10分



えびの市へのアクセス
http://ebino-kankou.com/access/index.html



六観音御池(ろっかんのんみいけ)
霧島の火山湖の中で最も美しく、酸性湖のため湖面はコバルトブルーになっています。
直径400m、周囲1500m、水深14m。
えびの市 観光 六観音御池.PNG
詳細は下記リンクで確認してください
http://ebino-kankou.com/sightseeing/ebinokogen.html



白鳥温泉上湯
お茶、しいたけ、焼酎をはじめ、木工、陶芸、竹細工製品など『えびのの特産品』を多数取り揃えています。
えびの市 お土産 特産品 上湯.PNG
詳細は下記リンクで確認してください
http://ebino-kankou.com/speciality/index.html
アクセスマップ
http://goo.gl/maps/2tTSH


ながえファーム
霧島山からの清流に育まれた美味しいお米です。
えびの市 お土産 ひのひかり.PNG
詳細は下記リンクで確認してください
http://ebino-kankou.com/speciality/guide.html






スポンサーリンク



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
Copyright © 宮崎 神話 観光 アクセス情報ナビ All Rights Reserved.
当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。